環境事業関連

貴社と一緒に考える
三石物産株式会社の環境事業

  1. 廃棄物を有効活用するための様々なご提案
  2. 1.を実現するための手法及び設備のご提案
  3. 設備機器の設計・製造及び販売
  4. 廃棄物処理業許可取得のためのサポート業務
  5. 無公害焼却炉、エアーゲート、モスソイルの設計・製造及び販売

事業化作業手順

何を  廃棄物の種類、性状、排出量の確認

どうする  リサイクルし製品化、減量化

用地の確保  周辺状況確認

機械設備の検討作業  設備規模、処理量、成果物

成果物の処理  販売、埋立処分

販売、埋立処分  許認可関係確認作業

何を  施設・処理設備の設計

どうする  書類作成・申請等サポート

運営支援  作業手順・運営管理

設備管理  保守作業・運転管理

事例

事例1

焼却灰リサイクルプラント

製紙工場及び石炭火力発電所等から排出される焼却灰をセメント固化処理にて不溶化し建築資材「埋め戻し材及び下層路盤材」として再利用する施設。


事例2

畜産糞尿・食品残渣リサイクルプラント

畜産糞尿や食品残渣を上質な有機堆肥にする施設。


事例3

医療廃棄物リサイクルプラント

病院等から排出される医療系廃棄物を滅菌破砕処理し燃料として再利用する施設。


事例4

産業廃棄物処理プラント

工場などから排出される産業系廃棄物(etc.建築廃材、廃タイヤ、廃プラスチック、木くず、紙くず…)を減容化処理する施設。


特設サイト

最新空気浄化ゲート「PURIUM」

使用者と環境に優しい焼却炉「クスクス焼却炉」

地球環境に優しい天然土舗装材「モスソイル」